AIの実装をガンガンやりたい機械学習エンジニア!

0

AIやデータ分析を通じて幅広い業界の業務課題を解決するサービス。提案型プロジェクトで、自らのアイディアを反映し、顧客と共に価値を創造。

約9年前から他社に先駆けデータ分析・AIに取り組んでおり、数多くの実績を積んできました。そこで得たノウハウと技術力を強みに、エンジニアが楽しい!面白い!と思える案件をやっています。

仕事内容

大手企業様の業務課題をAIやデータ分析を活用して解決していく仕事をしておりk、化学、医療、小売り、サービス、流通等、様々な業界の企業様とお取引きさせていただいております。

現在、多くのPJを推進中ですが、画像認識、自然言語処理技術を活用したサービスが多く、中にはChatGPTや画像生成AIの活用に取り組むPJも出てきております。

当社の案件のほとんどがお客様から直接依頼を受けているものなので、「言われた通りに仕事をする」ではなく、「自ら提案を行っていく」がスタンダードで、自分のアイディアが源泉となり、お客様の心を動かし、チーム一丸となって共に創り上げる『モノづくりの醍醐味』が味わうことができます。

配属PJは希望や経験を重視しますので、興味に応じて少しずつ対応範囲を広げていくことができます。 最終的には「改善コンサルティング」→「データ分析」→「業務改善実行システム、ハード導入」まで全て行えるビジネスパーソンを目指すことができます!

  • 自社AIサービス事業、AI構築・データ分析事業、AI人材教育事業の3つの柱で、飛躍的な成長を続けています。 国内最大規模のデータを保有する大手通信キャリアをメインクライアントとし、安定基盤を持ちつつも、R&Dなどチャレンジングな取り組みも魅力的。
  • 育成制度、資格取得支援、キャリアアップ制度が充実しているのも、当社の強み。入社後もスキルアップができる環境を徹底し、社員の成長への投資を惜しみません。
  • データサイエンス、AI領域の先端技術のキャッチアップに貪欲です。そんな成長過程の企業で、組織を創り上げる経験が積めます。
  • 膨大なデータを用いて、世の中の価値を見つけ出し、サービスを改善したり、ユーザー体験に生かしたり、レベルの高い経験が積めます。間近でサービスが生まれ、PDCAを回し、新しいサービス企画に生かす、そんなやりがいを感じられるプロジェクトはそうないと思います。

待遇・福利厚生

  • 住宅手当(15,000円/月)
  • 家族手当(扶養配偶者:10,000円/月、子一人:5,000円/月)
  • 賞与年2回(7月・11月)☆昨年度実績4ヶ月分
  • 給与改定年1回(2月)
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 定期健康診断
  • 通勤交通費支給(上限5万円/月)
  • 資格取得支援制度
  • 書籍購入手当
  • 外部研修制度
  • 社員旅行
  • オフィス内禁煙(ビル内に喫煙所有)
  • 社内コミュニケーションツールあり(Slack)
  • 開発環境への提案自由
  • PC、書籍などの環境も応相談
Pocket